私たちは学生を応援する団体ですので、学生さんからのお申し出については基本的にお受けする方向ですが、一般の団体様からの見学のご依頼は、興味本位で来られる方も多く、目的などがはっきりしない場合はお断りさせて頂きます。私たちは、特に宝塚つばめ学習会は見世物ではないので、大人たちの目がある中での勉強は子どもたちも集中が難しいということもあり、当方の事情をご理解頂ければ幸いです。
市会議員様など政治家の方の見学もお断りしています。
・テレビや新聞・雑誌に取り上げたいので取材をしたい
・学校での研究やレポート作成のため、インタビューや見学をしたい
・無料塾やNPO法人立ち上げについて話を聞きたい
などのご依頼には、前向きにお引き受けします(内容をお聞きした後、お断りすることもあります)。
以下の問い合わせフォームからご連絡ください。
リーダーズカフェに関わりのある学生などと代表の皐月が対談をする、Youtubeチャンネルです。
リーダーズカフェの日々の活動の裏側からメンバーの素顔などを、Podcastでお伝えしています!(チャネルはこちらから)
読売新聞さんの朝刊・地域面に宝塚つばめ学習会の紹介記事を掲載して頂きました。
エフエム宝塚さんの「たからづか8丁目35番地」にゲストとして出演させて頂きました。
8月発行の「広報たからづか」に掲載して頂きました。
宝塚市を中心に8万部配布されている無料タウン誌の「宝塚てくてく」さんに、紹介記事を掲載して頂きました。
毎日放送の「ちちんぷいぷい」さんの「石田ジャーナル」のコーナーで、大きく取り上げて頂きました。
取材の様子などは、こちらから。
宝塚市を中心に8万部配布されている無料タウン誌の「宝塚てくてく」さんに、紹介記事を掲載して頂きました。
エフエム宝塚さんの「つながるボランティア」という20分番組に出演させて頂き、宝塚つばめ学習会の紹介などをさせて頂きました。